専門知識・情報

★岡山会場は中止★全国NPO事務支援カンファレンス 全国一斉オンラインセミナー&検定

【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岡山会場は中止いたします】 講師と会場をオンラインで結びます。参加者は会場参加のみです。 全国事務支援カンファレンス認定講師とオンラインでつなぎ、セミナーと検定を行います。 理事、 […]

【オンライン開催(1/26,1/30)】コロナ時代の市民活動・コミュニティ活動 〜「リアル」と「オンライン」のハイブリッド運営を目指して〜

【こんな人におすすめ!】 ●NPO・市民活動、サークル、地域コミュニティなど、非営利組織の運営をしている方●オンラインでのメンバーとのコミュニケーションや関係性づくりに悩んでいる方●オンラインでも活気あふれる「ミーティン […]

12月26日(土)「スマホの真実」無料上映会―SDGsをブームにしない!世の中の転換期だからこそ広い視野を持つきっかけを映画で―

神戸ソーシャルシネマでは、社会課題に関連する映画を月に1回程度上映しています。上映後は希望者で「交流会」も行っています。 今回の上映作品は<スマホの真実>スマートフォンをつくるためには20種類以上の鉱物が必要とされていま […]

【オンライン開催】コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち ~コミュニティカフェの試行錯誤と大切にしたいもの〜

コロナによって、人が「場」に集まり「対面」で交流することが難しくなりました。外出や移動を自粛し、家族以外の他者と会うことをできるだけ避け、巣ごもる傾向は今も続いています。“場づくり”や“参加・交流”を主活動としてきたNP […]

非営利組織が社会とつながるために~SB研究会12月オンライン例会~

非営利組織が社会とつながるために( 非営利組織の組織運営のために) 非営利活動団体にはそれぞれのスタイルでの組織運営があります。その基本は「 人と人とがつながる」こと。各団体の運営スタイルを否定せず、 そこに少しずつの工 […]