【オンライン講座3/9火夜】コロナ時代の市民活動・コミュニティ活動 〜「リアル」と「オンライン」のハイブリッド運営を目指して〜
【こんな人におすすめ!】 ●NPO・市民活動、サークル、地域コミュニティなど、非営利組織の運営をしている方●オンラインでのメンバーとのコミュニケーションや関係性づくりに悩んでいる方●オンラインでも活気あふれる「ミーティン […]
【こんな人におすすめ!】 ●NPO・市民活動、サークル、地域コミュニティなど、非営利組織の運営をしている方●オンラインでのメンバーとのコミュニケーションや関係性づくりに悩んでいる方●オンラインでも活気あふれる「ミーティン […]
●対象
NPO法人の方。働き方(有償・無償)、経験年数の長さ、前職でのご経験などは問いません。NPOについて基本を学びたい方、これからNPOで働いてみたいという方のご参加もお待ちしています!
●内容
決算、事業報告、総会開催までの流れを確認!NPO法人の事務局で働く方にぜひ知っていただきたい決算の進め方、毎年度必要な各機関等への提出書類、そして総会の開催手続きについて集中的にご説明します。この時期に必要な事務を確認し、万全な体制で新年度をスタートしましょう!
●開催日時
3月9日(火) 13:30~16:30
●講師
岡山NPOセンター 事務支援センター所長 加藤彰子
●会場
Zoomを使用し、オンラインで開催します。
Zoomを初めて使う方でも大丈夫!
お申込みいただいた方へ、セミナーのご視聴方法について折り返し事務局からご案内のメールをお送りします。
●参加費
会員:1,500円
非会員:3,000円
※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会についてhttp://www.npokayama.org/supporter/
●参加のお申込み
以下いずれかの方法でお申込みください。
【郵便振り込みの方】
①チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
チラシ右矢印1https://bit.ly/3sl3z6e
フォーム右矢印1https://forms.gle/1zUPvMMHax8TiEwM9
②お申し込み後、指定の郵便口座まで参加費をご入金ください。
口座番号:01360-3-72091
名 義:特定非営利活動法人 岡山NPOセンター 代表理事 石原達也
③ご入金の確認後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。
【クレジットカード決済、コンビニ決済、PayPal、銀行振込でお支払いの方】
①こちらのURL(STORES)よりお申込みください。
右矢印1https://npokayama.stores.jp/
該当の電子チケットをカートに入れ、お支払い手続きにお進みください。
②決済手続きの完了後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。
●対象
協働事業の支援を担う中間支援組織スタッフまたは行政職員など
●内容
協働事業を目標達成に導くための具体的なノウハウと支援者の心構えを学びます。
●開催日時
3月5日(金) 13:30~16:30
●講師
高平 亮 NPO法人岡山NPOセンター事業部長
●会場
Zoomを使用し、オンラインで開催します。
Zoomを初めて使う方でも大丈夫!
お申込みいただいた方へ、セミナーのご視聴方法について折り返し事務局からご案内のメールをお送りします。
●参加費
会員:1,500円
非会員:3,000円
※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会についてhttp://www.npokayama.org/supporter/
第1部 高梁川流域における地域学の可能性 【コーディネーター】 坂ノ上博史 高梁川流域学校 代表理事 【パネリスト】 室貴由輝 やかげ小中高子ども連(YKG60)共同代表 池上慶行 倉敷鷲羽高校 地域コーデ […]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2/10(水)15:00-17:00開催! 本講座はネット受講限定です! 2/10(水)から2/24(水)まで、お得な価格で繰り返しご視聴いただけます。 ◆詳細はこちら→http […]
こんな人におすすめ! 「オンラインのミーティングって、みんなの反応がわかりにくくて、なんだかやりづらい…」「ホントはみんなでワイワイ話しながら、来年度のこと考えたいんだけど…」「みんなの気持ちがもっと高まるにはどうしたら […]
【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岡山会場は中止いたします】 講師と会場をオンラインで結びます。参加者は会場参加のみです。 全国事務支援カンファレンス認定講師とオンラインでつなぎ、セミナーと検定を行います。 理事、 […]