【SDGs×シネマ】9月19日(土)オンライン無料上映
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 第4回神戸ソーシャルシネマ ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~ […]
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 第4回神戸ソーシャルシネマ ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~ […]
「適応させる」のではなく、多様性を認め合うこと。“特別な誰か”ではなく、私たちにできることとは? 日本で暮らす外国人が300万人近くなり、18歳未満の子どももその約1割いる現在、学校でもクラスに外国につながりのある子ども […]
NPOのファンドレイジング(資金調達)支援をするためのヒアリングをしていると、支援先のファンドレイジングの強みと弱みが見えてきます。 その時に、口頭で、気がついた点をお話するのですが、書面にしていないと残らないと思いまし […]
▼神戸ソーシャルセミナー▼~withコロナに対応した新しい地域福祉活動のカタチ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★こんな方におススメ✔高齢・障害・児童福祉の分野で訪問対面式の現場を抱え […]
今回は、8/30(日)15時~から、NPOインプットサロン #14 『一生使えるアートの楽しみ方』~アートとエンタメの違いを知り、文化を語る視点と言葉を身につける~ を行います。今回もオンライン開催(ZOOMを […]
「時間」「空間」「仲間」 子どもたちの失われた3つの”間”を地域で取り戻すには? 1,600時間。小学校低学年の児童が放課後や長期休みで年間過ごす時間です。学校で過ごす時間1200時間よりも長いってご存知でしたか?そんな […]
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 神戸ソーシャルシネマVol.3 シード~生命の糧~ https://www.cinemo.i […]