| 開催日 | 2022年7月1日 |
|---|---|
| 開催時間 | 7月1日(金)13:30〜15:30 |
| 会場 | オンライン(Zoom) 接続先情報は開催前に申込者へご連絡します |
| 対象 | 大阪府内で、 ・地域包括ケアの構築・地域共生社会の実現に資する活動に取り組んでいる団体 ・高齢者の社会参加を促進する活動に取り組んでいる団体 |
| 持ち帰れる成果 | 大阪ええまちプロジェクトによる団体の運営基盤の強化に貢献する「プロジェクト型支援」の内容をご案内します。 【支援メニュー】事業計画立案/支援ニーズ調査/マニュアル作成/ウェブサイト制作/営業資料/課題整理/イベントチラシ・ポスター制作/Facebookページ ⽴ち上げ&活用法/スペース活用 /アンケート活用入門/ICT活用など 「これからもなくならない!?地域活動でのオンライン活用」をテーマとした「NPO法人きんきうぇぶ」からの話題提供も予定しております。 |
| 参加費 | 0 円 |
| 参加費備考 | |
| スケジュール | 13:20~ ログイン可 13:30~15:00 支援内容の説明・「NPO法人きんきうぇぶ」からの話題提供 15:00~15:30 質疑応答 |
| 講師・登壇者 | 大阪ええまちプロジェクト事務局(担当:槇野・河井・田中)が説明します。 |
| 定員 | 各20名 |
| 備考 | 大阪ええまちプロジェクトの詳細は以下URLからご確認ください https://eemachi.pref.osaka.lg.jp |
| 申込みはこちら |
申込先ページリンク |
