今回は、8/30(日)15時~から、NPOインプットサロン #14 『一生使えるアートの楽しみ方』~アートとエンタメの違いを知り、文化を語る視点と言葉を身につける~ を行います。
今回もオンライン開催(ZOOMを使用)となります。
みなさんは「アート(芸術)」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?
あまりアートに触れたことがない人にとっては、
「なんだか難しい」
「敷居が高くて…」
「何を伝えたいのか、よくわからない」
「上手いとか下手とか、基準がわからない」
みたいなイメージがある人も多いのではないでしょうか。
そんなあなたに朗報です。
本セミナーは、そんなアートの楽しみ方を知り、今後一生アートを楽しめるようになる夢のような講座となっています。
最近は「アート思考」という言葉もビジネストレンドになっています。
この機会にアートとエンタメの違いを知り、文化を語る視点と言葉を身につけませんか。
開催日 | 2020年8月30日 |
---|---|
開催時間 | 15:00〜17:00 |
会場 | オンライン「ZOOM」を使用 |
対象 | この機会に「一生使えるアートの楽しみ方」を身につけたい人。 文化を語る視点と言葉を身につけたい人。アートが好きな人。 NPO(非営利)運営、活動に関わる人、関わりたい人など、 今回の講座に興味関心がある方ならどなたでもOK! |
持ち帰れる成果 | 一生使えるアートの楽しみ方を身につけられる。アートとエンタメの違いを知り、文化を語る視点と言葉が身につけられる。 |
参加費 | 2000 円 |
参加費備考 | |
スケジュール | 15:00 オープニング・イベント趣旨説明と本日の流れ 15:05 『一生使えるアートの楽しみ方』講師:小室 敬幸 さん 質疑応答 16:30 終了(予定) ※17:00まで延長は可能 |
講師・登壇者 | 小室 敬幸 さん(音楽ライター/大学教員) 東京音楽大学の作曲専攻を卒業後、同大学院の音楽学研究領域を修了。現在は音楽ライターとして、演奏会の曲目解説(新日本フィル、都響、N響など)、著名アーティストのインタビュー記事(レコード芸術、ぶらあぼ、intoxicateなど)、講談社の現代ビジネスに映画音楽に関する記事を執筆する他、現在進行形のジャズを紹介する話題のムック本「Jazz The New Chapter Vol. 5 & 6」に寄稿したり、TBSラジオの人気番組「アフター6ジャンクション」に度々出演したりもしている。また和洋女子大学で非常勤講師、インターネットラジオOTTAVAでDJなども務めている。 |
定員 | 80 |
備考 | https://peatix.com/event/1567527/ |
申込みはこちら |
申込先ページリンク |