現場最前線で中間支援組織として働き・経営してきた講師が教える 中間支援組織人材学校「春の合宿研修」(2日参加で証書発行!)

現場最前線で中間支援組織として働き・経営してきた講師が教える

中間支援組織人材学校「春の合宿研修」

各コース2日間受講者には証書を発行!

私たち中国5県中間支援組織連絡協議会では、変化を続ける時代と地域の中で中間支援組織としての役割を果たし続けられるように、毎年度、組織の枠を超えた学びあいの場を開いてきました。今回で13回目(中国5県中間支援組織連絡協議会の主催としては12回目)となるこの合同研修には、全国から志のある中間支援組織、NPO支援センター、まちづくりセンターなどで働く支援者や行政職員など毎年100名以上の方にご参加をいただいています。

今年度はこれまで13年間の中間支援組織人材の育成に関する実践の蓄積を経て、必要な資質と技能の仮説を立て、それに基づいて内容を構築した「中間支援組織人材学校・春の合宿研修」として開催いたします。中間支援組織でプロとして働きたい・成長しながら働き続けたい方のご参加を、中国地方5県のみならず、全国からお待ちしております。共に学びあい、名乗っているだけでの中間支援組織でなく真に地域に貢献できる組織を目指しましょう。

※申込締切:2023年4月18日(火)17:00

(印刷用PDFはこちら
開催日 2023年4月21日
開催時間 2023年4月21日(金)~22日(土)
会場 みはらし会議室(北長瀬未来ふれあい公園・管理棟2階、JR北長瀬駅より徒歩8分)
対象 ○Aコース(中間支援組織スタッフ:支援施設や組織で働く新人職員、中堅職員向け)   全5コマ 10,000円(1コマ参加:各3,000円)※全コマ受講で受講証書を発行! ○Bコース(中間支援組織マネージャー・経営者:組織の管理職や理事、代表者向け)   全7コマ 20,000円(1コマ参加:各4,000円)※全コマ受講で受講証書を発行!
持ち帰れる成果 【育成を目指す人材像】 本研修では、立場を問わずプロの中間支援組織人材として働く人には、伸ばすべき4つの資質と業務によって養うべき様々な技能があるとし、 特に今回は以下の4つの資質について理解し、自分なりの形で実際に取り組めるようになることを目指します。  ①中間支援組織として取り組む覚悟(意思・覚悟)  ②地域における関係性や人脈形成(立ち位置形成)  ③先を予測する視野と目線(先読み)  ④ ③の実現までを見通して設計し手順化できる思考(手順化設計) あわせて、以下の5つの技能を学びます。  ➊企画力 ➋調査・分析力 ➌プロマネ力 ➍協働力 ➎災害対応力
参加費
参加費備考 ○Aコース(中間支援組織スタッフ:支援施設や組織で働く新人職員、中堅職員向け)   全5コマ 10,000円(1コマ参加:各3,000円)※全コマ受講で受講証書を発行! ○Bコース(中間支援組織マネージャー・経営者:組織の管理職や理事、代表者向け)   全7コマ 20,000円(1コマ参加:各4,000円)※全コマ受講で受講証書を発行!
スケジュール Aコース(スタッフ向け)の時間割 4月21日(金) 10:00-12:00 ●オプション企画●北長瀬エリアマネジメントの取組紹介・現地視察(北長瀬コミュニティフリッジを含む) 12:00-13:00 休憩 13:00-15:30 A-1.支援力基礎研修(1)支援者として大切で外せない基礎を学ぶ研修です。 【意思・覚悟、立ち位置形成、先読み、手順化設計】川北秀人さん(IIHOE) 15:40-18:10 A-2.支援力基礎研修(2)支援者として大切で外せない基礎を学ぶ研修です。 18:10-19:00 休憩(食事・交流) 19:00-21:00 ●連動オプション企画(SDGsネットワークおかやま)●G7労働大臣会合「勝手に前夜祭」~「働く」に関する課題をもっと知ろう・考えよう~ 21:00-23:00 終了後、会場付近で交流会「勝手にレセプション」(任意参加、参加費3,000円程度) 4月22日(土) 10:00-12:00A-3. 支援現場の先輩から学ぶ「企画・運営・相談・広報」中間支援組織の先輩たちはどうやって日常のセミナーやイベントの企画と運営・相談や広報を行っ ているのかそのポイントを学びます。 【企画力】池淵菜美 (とっとり県民活動活性化センター)高平 亮(岡山NPOセンター) 12:00-13:00 休憩 13:00-15:30 A-4.データを使いこなすために「白書づくり」基礎中間支援組織にとって重要な「情報」。その編集力を高め、データの収集をし白書を行なうためのポイントを学びます。 【調査・分析力】川北秀人さん(IIHOE) 15:40-18:10 A-5.地域組織やNPO等のプロジェクト支援をどう進めるかNPOや市民団体、地域コミュニティ組織が行う取組やプロジェクトの実現をどう支援するのか。現場で頑張る中間支援組織の先輩(若手)の実践から学びます。 【プロマネ力】三村雅彦さん(みんなの集落研究所)小野賢也さん(みんなの集落研究所)野崎麻衣(岡山NPOセンター) 18:10-21:00 ●交流会●会場付近で交流会(任意参加、参加費4,000~5,000円程度)
講師・登壇者 川北 秀人 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者兼 ソシオ・マネジメント編集発行人 石原 達也 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター 代表理事 毛利 葉 公益財団法人とっとり県民活動活性化センター 理事長 伊藤 彰 特定非営利活動法人やまぐち県民ネット21 理事 松原 裕樹 特定非営利活動法人ひろしま NPO センター 専務理事・事務局長
定員
備考 ◆一部プログラム共催・協力  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]  NPO法人みんなの集落研究所  SDGsネットワークおかやま ◆後援  NPO法人日本NPOセンター  NPO法人日本ファンドレイジング協会  NPO法人ETIC.  NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)  一般社団法人全国コミュニティ財団協会(申請中) ◆問合せ  中国5県中間支援組織連絡協議会(事務局:NPO法人岡山NPOセンター 担当:野﨑)  〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル3階(月~金 9:00~17:00)  TEL:086-224-0995  FAX:086-224-0997   Eメール:npokayama@gmail.com 主催者 特定非営利活動法人岡山NPOセンター フォロワー数: 403
申込みはこちら

申込先ページリンク
https://training2023intermediary.peatix.com