「適応させる」のではなく、多様性を認め合うこと。
“特別な誰か”ではなく、私たちにできることとは?
日本で暮らす外国人が300万人近くなり、18歳未満の子どももその約1割いる現在、
学校でもクラスに外国につながりのある子どもがいることは珍しくなくなってきました。
しかし、彼ら/彼女らの中には、社会の側からは見えにくい困難を抱える子どもも少なくない数存在しています。
今回のフミコムcafeでは、義務教育の学齢期の子どもたちがどんな困難を抱えているか、
それに対する制度面でのサポートも含めた現状について現場でサポート活動を行うゲストにお話を伺いつつ、
共に地域で暮らす社会の一員として私たちはどのように子どもたちやその親を支えていけるかを考えてみたいと思います。
開催日 | 2020年9月16日 |
---|---|
開催時間 | 9月16日(水)19:00〜20:30 |
会場 | オンラインにて開催(Zoom利用) |
対象 | どなたでもご参加可能ですが、下記のような方はぜひご参加ください! ・外国人支援・多文化共生に関心のある方 ・学校現場等で外国につながりのある世帯の支援に携わっている方 ・特別支援に関心のある方 ・「やさしいにほんご」に関心のある方 |
持ち帰れる成果 | ・「外国につながりのある子ども」のについての現状や課題を知り、これからの多文化共生社会に向けて「ひとごと」でなく「じぶんごと」として考えられるようになる ・地域で暮らす市民として、「外国につながりのある子ども」やそのご家族にわたしたちでもできることをイメージできるようになる |
参加費 | 0 円 |
参加費備考 | |
スケジュール | 19:00~19:05 イントロダクション 19:05~19:50 ゲストトーク 19:50~20:05 ゲスト×進行役のセッション 20:05~20:20 ゲストと参加者のセッション 20:20~20:30 クロージング |
講師・登壇者 | 東谷 知佐子さん (NPO法人HATI JAPAN代表理事/臨床心理士/公認心理師) |
定員 | |
備考 | ●オンライン配信URLについて● Facebookイベントページ、フミコムホームページ(https://fumicom.tokyo)にて当日お知らせいたします ※申込は不要ですが、下記Peatixページより参加申込をいただいた方には配信URLを当日お送りします https://fumicomcafe54online.peatix.com/ |
申込みはこちら |