【6/8(月)オンライン開催】国際協力活動・環境NPOのための「採択される活動助成金申請書の書き方」

ネット受講限定です!6/8(月)から6/22(月)まで、お得な価格で繰り返しご視聴いただけます。
お申し込み・詳細→https://nposc200608.peatix.com/
――――――――――――――――――――

活動助成金申請書の一般的な採択までの流れ(手順)を確認した上で、採択されるために必要不可欠な申請書の内容の書き方について解説します。

また、申請書を審査する側が重視するポイントを明確にし、選ぶ側からの視点に立った書き方を習得できます。

活動助成金の採択率アップをいっしょに目指しましょう。

※本セミナーは、NPO支援のフリーランスを対象とした「オンライン受講イベント」開催支援プログラムの一環で実施します。

【講師】

佐藤 秀樹(江戸川大学 社会学部 現代社会学科 専任講師)

博士(農学)。JICA青年海外協力隊(派遣国: エクアドル、職種: 野菜栽培)、農業・農村開発コンサルタント会社や環境NGOで勤務。現在は、本業の大学で環境教育や環境社会学を中心とした科目を担当すると共に、国内外の環境NGOや市民団体にも所属し、市民参加型による地域課題解決へ向けた実践的活動とその研究を進めている。

【対象】

  • 活動助成金申請書の書き方を身につけたい非営利組織の実務職員
  • 活動助成金申請書のスキルアップを図りたい非営利組織の実務職員
  • これから活動助成金の応募を考えている市民団体・グループのメンバー
  • 活動助成金申請書の書き方について興味・関心を有する人

【持ち帰れる成果】

  • 活動助成金申請書の書き方とそのポイントについて習得することができる。
  • 審査する側からの申請書の書き方に関する視点を身につけることができる。
開催日 2020年6月8日
開催時間 6月8日(月)15:00-16:30
会場 オンライン
対象 活動助成金申請書の書き方を身につけたい非営利組織の実務職員/活動助成金申請書のスキルアップを図りたい非営利組織の実務職員/これから活動助成金の応募を考えている市民団体・グループのメンバー/活動助成金申請書の書き方について興味・関心を有する人
持ち帰れる成果 活動助成金申請書の書き方とそのポイントについて習得することができる。/審査する側からの申請書の書き方に関する視点を身につけることができる。
参加費 1100 円
参加費備考 Youtube Live のシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありません。 お申込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。 生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。 映像配信・技術協力 : 株式会社VoiceJapan
スケジュール
講師・登壇者 佐藤 秀樹(江戸川大学 社会学部 現代社会学科 専任講師)
定員 100
備考
申込みはこちら

申込先ページリンク
https://nposc200608.peatix.com/