コンテンツへスキップ
NPO Doors
NPOとオンラインの可能性をひらくポータルサイト
このサイトについて
セミナー情報
離れていてもチームビルディングできる!5/26(水)オンラインコミュニケーション講座【Zoom活用編】
<5/25(火), 6/10(木)開催> 自分とチームと社会がつながる、ソーシャルセクターの仕事観をみがく「若手・中堅スタッフ研修」【オンライン受講限定セミナー】
離れていてもチームビルディングできる!5/19(水)オンラインコミュニケーション講座【応用編】
離れていてもチームビルディングできる!5/12(水)オンラインコミュニケーション講座【基礎編】
初めてNPOで働く方向けの「NPO&ボランティアマネジメント入門」
【オンライン受講限定セミナー】OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」
4月25日(日)~26日(月) @ハッシュタグ岡山&オンライン 地域と市民の力を信じて引き出す。参加と事業の持続と成長を支えられる支援者であるために。 中間支援組織・支援センター役職員合同研修2021
<4/21開催!>第61回フミコムcafe 人生最後の願いをかなえるナース
4/20(火)年度末事務オンラインセミナー
【4/14,20,23開催】社会的インパクト・マネジメント研修 ー活動の地図を持ち、成果を可視化するためにー
<4/13(火)より全3回>チームのみんなで考える事業戦略「基礎から学ぶ中期事業計画作成ゼミ」
【5/11(火), 5/13(木)開催】NPO・非営利団体向けSalesforce研修
【6/1, 6/15, 7/13開催(全3回)】組織のミッション達成につなげる「メールマーケティング・メルマガ戦略ゼミ」
東大手サロン【第59回】今さら聞けないオルタナティブ・スクール(オンラインイベント)
子育て世代の地方での働き方バックオフィススペシャリスト育成事業・実施報告会
3/27 オンライン家庭訪問inインドネシア
【コミュニティマネジメントカフェ~悩みと事例の共有会】 「2021年度の活動どうしよう?」 〜次年度の活動戦略と年間計画を“作り方”から一緒に考える〜
3/26(金)開催:NPOを問いなおす——ソーシャルセクターに関わり続ける意味と未来
プロボノ募集プラットフォーム「GRANT」説明会
【NPO×KASSAI】「ねぶた祭り」筆頭に延べ5万人以上が熱狂した、オンライン青森祭の投げ銭事例セミナー
【3/20(土)/21(日)開催】コミュニティフォーラム2021(2日目)[CRファクトリー]
【 shiawase 2021 NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア出展について】
【3/20(土)/21(日)開催】コミュニティフォーラム2021(1日目)[CRファクトリー]
評価を使って事業を磨こう!事業評価入門講座(NPO向け)オンラインセミナー
<3/17開催!>第60回フミコムcafe すぐそばにある「貧困」 -「誰ひとりとり残さない社会」を実現するには-
3/17(水)開催:伝える、選ばれるための言葉をみがく、Webサイトのキャッチコピー入門
成果を生み出すための事業づくり・組織づくり 〜社会的インパクト志向で事業を組織をマネジメントする手法〜 【入門編】
3/15(月)より開催:次の時代を見据えたNPOの事例と実践「事業戦略づくり基礎ゼミ」
『コミュニティマネジメントの教科書』著者トークライブ 15年間で育んだ「強くあたたかいコミュニティ」って?
【オンライン講座3/9火夜】コロナ時代の市民活動・コミュニティ活動 〜「リアル」と「オンライン」のハイブリッド運営を目指して〜
年度末対策オンラインセミナー
東大手サロン【第58回】新聞記者という生き方(オンラインイベント)
目標達成へ導く!協働事業のコーディネート(中間支援組織・行政職員向け)オンラインセミナー
NPO基礎講座in YouTube「NPO法人の事業年度末実務の流れ」
NPO/NGOバックオフィス実務スキル学習会番外編「事務局業務×ITスキルアップ研修」(オンラインイベント)
世界で生産される3分の1の食料は廃棄される。神戸SDGsソーシャルシネマ上映会 2/27
2月26(金)\オンライン・会場両方OK!/中国四国農林水産関連企業環境対策協議会 第2回 SDGsに関する研修会
【2/24・3/1・4開催!】社会的インパクト・マネジメント研修(基礎コース)オンライン
新しい非営利型法人格『労働者協同組合(ワーカーズコープ)』を知ろう~ソーシャルビジネス研究会2月オンライン例会~
<2/17開催!>第59回フミコムcafe 食を通じて人がつながる、人を支える-せたがやこどもフードパントリーの実践に学ぶ-
オンラインを演出しましょう! 企画者向け:2/17(水)Zoom活用講座(中級編)開催
高梁川流域での人づくり・教育を考えるミニシンポジウム
2/10(水)開催:社会的インパクト時代のマネジメント。自分とチームと社会が成長する事業づくりと組織づくり入門
【第1~4弾(2/9,2/18,2/25.3/4)】 オンラインでもあたたかい!チームづくりはじめの一歩(体験ワークショップ@Zoom)
東大手サロン【第57回】若手ソーシャルセクター人材に聞く!キャリアと未来について(オンラインイベント)
第4回「子ども×SDGs」@玉島セミナー
オンラインを演出しましょう! 企画者向け:2/3(水)オンラインコミュニケーション講座(中級編)開催
★岡山会場は中止★全国NPO事務支援カンファレンス 全国一斉オンラインセミナー&検定
1/27 「コロナ影響下でのNPO/NGOの組織基盤を考える」組織基盤強化フォーラム
【オンライン開催(1/26,1/30)】コロナ時代の市民活動・コミュニティ活動 〜「リアル」と「オンライン」のハイブリッド運営を目指して〜
1/26 NPOとオンラインプラットフォームで考えるデジタル性暴力の防止
“児童労働って?フェアトレードって? 小さな一歩をふみだした、日本の女の子たちの奮闘記” 「バレンタイン一揆」1/23神戸・無料上映会
【2021/1/23(土)、25(月)、1/26(火)オンライン開催】SIMI Social Impact Day2020 のご案内
NPO法人の事業承継問題を考える~ソーシャルビジネス研究会1月オンライン例会~
NPOマネジメントと理事の役割オンラインセミナー 実務講座
第5期コミュニティ塾(E-learning版) 〜動画とスクーリングの反転授業でコミュニティマネジメントの体系を学ぶ〜
<1/20夜!オンライン開催>第58回フミコムcafe こどもたちが性暴力で心挫けない社会を -大学生による性教育トイレットペーパー開発秘話-
オンラインを演出しましょう! 企画者向け:1/20(水)オンラインコミュニケーション講座(初級編)開催
にいがた旬塾 コロナ禍時代の市民活動とこれから
3夜連続・新春対談:社協のこれからをマジで考えます。 「社協経営に第三の道はあるのか?」