<9/1日(木),9/13(火),10/4(火)>NPO組織論の新常識!ケーススタディで学ぶ「ハラスメント防止・対応」実践ゼミ(団体プラン対応ゼミ)

<9/1(木),9/13(火),10/4(火)>NPO組織論の新常識!ケーススタディで学ぶ「ハラスメント防止・対応」実践ゼミ(団体プラン対応ゼミ)

開催日 2022年9月1日
開催時間 ①9月1日(木)15:00-17:00 ②9月13日(火)15:00-17:00 ③10月4日(火)15:00-17:00
会場 NPOサポートセンターもしくはオンライン
対象 ・ハラスメントに対応する法務部が無い、相談できる弁護士がいない ・規定やルールは整えたが実際は機能していない ・2022年4月から、非営利法人も対策が義務化された「パワハラ防止法」への対応を整えたい ・ハラスメント対応の経験不足やバイアスによって適切な行動に不安があり、事実誤認や初動の遅れにつながりそう ・職員、ボランティア、受益者と一緒に、信頼性の高い組織をめざしたい
持ち帰れる成果 ・自団体で発生する可能性があるハラスメント事案の整理 ・NPO活動で起こりうるハラスメント事例の理解 ・コンプライアンス規定(案)の提供 ・規定の活用、被害者と加害者への聞き取り、「賞罰委員会」などの実務体験
参加費 30000 円
参加費備考 ○料金プランA(個人受講) ・受講料(3回セット料金) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ) ・お支払い : 事前のお振込となります。請求書をメールで送付しますので、講義開始の1週間前までにお振込みください。なお、直前にお申し込みをされた方は、現地払いも可能です。 ○料金プランB(団体受講) ・受講料(3回セット料金) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名 ※ ) ※オンライン参加4名以降は、+5,000円 / 1人 となります。 ○料金プランC(オンライン受講:聴講生) ・受講料(3回セット料金) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ) ・聴講生は、質疑応答、ワークショップ参加、課題提出のフィードバックを受けることができません。
スケジュール
講師・登壇者 塙 創平(りのは綜合法律事務所代表、弁護士、准認定ファンドレイザー) 早稲田大学、大宮法科大学院大学法務研究科卒業。学生時代にネットベンチャーを創業する等した後、弁護士登録。りのは綜合法律事務所代表。企業・倒産分野の他、IT や非営利団体・公益法人のガバナンス等の先端分野を特に得意とし、各団体の理事、監事及び顧問等を多数務める。
定員 6名(オンライン参加者は除く)
備考
申込みはこちら

申込先ページリンク
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22011/